紅霞 -benigasumi-

¥1,980 (税込)

たばた絞り×伝統工芸ネイル オリジナル手ぬぐい

クラファンで大人気だった、たばた絞りさんの手ぬぐい。

ネイリストメンバーがそれぞれプロデュースした、ここでしか購入できないオリジナル商品です。

去年、大きな反響を生んだクラウドファンディング。企画の中でも絶大な人気を誇った、あの「たばた絞りの手ぬぐい」が、伝統工芸ネイルオフィシャルオンラインストアでご購入いただけます。

今 回なんと、ネイリストメンバーがそれぞれ 手ぬぐいをプロデュースし、伝統工芸ネイルオンラインストアでしか購入することのできないオリジナルコラボ商品が実現しました。

 

羽深有紀先生プロデュース ”紅霞 benigasumi”

羽深先生『夏の夕暮れを彷彿とさせるお色味のこちらの手ぬぐいは「紅霞」というタイトルの通り、赤色の部分「紅鳶」という色に特にこだわり、差し色に「花浅葱」のブルーグリーンを用いてみました。

田端さんの絞りならこの絶妙な赤味を再現いただけると思いお任せしましたが、とっても素敵に仕上がりました。

くすみがかった色味なので、性別問わず気に入っていただけると思います。

田端絞りだからこその美しい質感をお楽しみ下さい。』

 

手ぬぐいの特徴

手ぬぐいは昔から日本に伝わる万能布製品。

日本手ぬぐいの特徴は手ぬぐいの端が切りっぱなしになっており、端を縫っていないので乾きが早く、雑菌が溜まりにくいというメリットがあります。

洗濯機で洗うことができ、伊勢木綿の生地は使えば使うほどフワフワなガーゼのような質感になっていきます。

吸水性が高くかさばらない、手ぬぐい。

これからの夏の暑い季節、様々なシーンで活躍してくれます。

 

※絞り加工製品は、全て1点1点手作業で絞り・染め加工をおこなっております。

そのため若干の色・染めムラが発生いたしますが、絞り製品の特徴としてご了承ください。

※色落ちしにくい染料で染めておりますが念のためお洗濯初めの一回は単独洗いをお勧めします。

 

たばた絞り
職人 田端 和樹

京都の絞り染め職人として和装小物、洋服に絞り染めを手掛ける。

京都には千数百年に及ぶ絞り染めの伝統があり、伝統技術を受け継ぎ京都ならではの高度な技によって美しい製品を作り続けている。

在庫あり

商品コード: TG_H カテゴリー: